あけましておめでとうございます

本年もヨロシクお願いします。
仕事が忙しいのでソフトの更新は期待できませんが・・・
twitterなんぞ今更登録してみました
http://twitter.com/project_dev_tk

新年早々、近くの家電屋で買ったiPodのケーブルが不良品っぽいので交換しにいかなければ・・・

iPod touch購入

買ってしまいました
HT01Aと比べて、動作がすごく快適な感じ
どちらも長所短所があるのでどちらが優れているかなんていえない

iPodを買った次の日にApple Storeでダウンロードしたアプリが起動しなくなった
原因は不明だけど、PCとつなげているときに確認せずにケーブルを抜いたのでそれが原因かも

初期化したら直ったからよかったけど

メモその2

高速化したくてやったこと

http://www012.upp.so-net.ne.jp/wasabi/090826/x04ht_perf_custom.txt
↑に書かれているところでは

(1) 使用しない機能は無効にする
これは前からやってることが多かったのであまりやれることはなかった


(2) CPU優先度切り替え
これをやると確かに体感速度が良くなった気がする

(7) OS起動時に起動するものを削除
これは、X04HTレジストリの場所がちがうみたい。
消すのはちょっと怖かったので、ModuleをModule_bkにしてみた。
効果は・・よくわからない

\HKEY_CURRENT_USER\Software\HTC\BootLauncher\Apps\Opera9
Module=\Windows\OperaPreL.exe

\HKEY_CURRENT_USER\Software\HTC\BootLauncher\Apps\CyberonVoiceSpeedDial
Module=\Windows\SDDaemon.exe

\HKEY_CURRENT_USER\Software\HTC\BootLauncher\Apps\TouchFlo
Module=\Windows\StartUPBioTouch.exe

\HKEY_CURRENT_USER\Software\HTC\BootLauncher\Services\HTCVOLUME
Module=\Windows\HTCVolumeControl.dll
↑これはまだ試していない。消さないでサービスを無効にできるのかなぁ・・・

なにか試したらまた更新しよう

Windows Mobileで音を鳴らす準備2

ためしに、ヘッダ情報(http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/ 参考)をつけたら、Windowsでは音が大きくなった。
んじゃ、HT01-Aは?と思って実行したら・・・フリーズした。
まぁ、手抜きのヘッダ(サイズ情報を面倒なので入れなかった)なので、仕方がないのかも知れないが・・・
さて、どうしたものか。
やはりちゃんとサイズを計算しないといけないんだろうなぁ・・・
計算しても音が鳴るかどうかは疑問だが。

Windows Mobileで音を鳴らすための準備

phoneMEでjavacコマンドが呼び出せることは確認した。
ビルドできるかはまだ試していない。

まぁ、それはおいておく。
phoneMEのPersonalProfileのrt.jarのなかをみたら、sun.audioパッケージがあったので、phoneMEで音を鳴らせないかと準備をする。
八角研究所というサイトでピコピコサウンドを鳴らす記事を見つけたので、それを試すことにした。
http://www.hakkaku.net/series/java%E3%81%A7%E3%83%94%E3%82%B3%E3%83%94%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81

この記事では、javax.soundパッケージを使っている。
phoneMEにはないので、勘でまずはWindowsで動くか試す・・・あっさり動いた
けど、javax.soundを使った場合と、sun.audioを使った場合で音程が違う・・・なぜだ・・・

さて、今度はHT01-Aで試してみよう。
・・・実行できない・・・
コマンドが違っているのか何なのかわからないけど実行できない・・・
いろいろ試した結果、どうもパスに日本語が含まれていると問題らしい。

それはさておき、動かしました!音が出ません!・・・どうしたものか・・・

sun.audio関係の資料ってないですねぇ・・・
ググったけど、めぼしい資料が見つからない。JavaDocもみつけられない。
まぁ、勘で何とかなったからいいけど。